- ほとんどの情報は無料で手に入る
- なるべくお金をかけるべきではない
- アフィリエイトは無料でも始めることができる
上記のような意見は、決して間違いではありません。
ただ、全くお金をかけないでやるのは、実は非常に効率が悪かったりします。
私もエンジニアをやっていた頃は、なるべくお金をかけないようにするタイプでした。
しかし、販売をやるようになって、お金をかけた方が効率が良いこともあるということを学びました。
今回は、ブログ歴10年以上の管理人が収益化のために課金すべき有料サービスをまとめました。
この記事を読めば、どういうサービスにお金をかけるべきか理解できるようになります。

- WordPress歴、10年以上
- 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
- パソコン販売歴、約5年
目次
ブログ収益化のために課金すべき有料サービス【3選】
ブログ収益化のために課金すべき有料サービスは以下の通りです。
- WordPress(ワードプレス)の有料テーマ
- 検索エンジンチェックツール
- アイコン制作
それぞれ解説します。
WordPress(ワードプレス)の有料テーマ
WordPress(ワードプレス)の有料テーマには、お金をかけるべきだと個人的には思っています。
私は元エンジニアで最初に収益化できるようになったブログは無料テーマを使いました。

一番大きな理由は、1~2万円程度でプロが制作したデザインや機能を使える点です。
この恩恵は、HTML、CSS、PHP を理解している上級者でも得ることができます。
有料テーマは、好みが分かれるところです。
以下の記事の中から選んでいただければ、失敗する確率は大幅に下がるかと思います。
-
関連記事WordPress 有料テーマランキング【ブログ歴10年以上が選定】
無料テーマを使っているけど思ったよりも大変 ブログ収益化を目指しているけど時間が足りない WordPress が難しい ブログを始めて、収益化が思ったよりも大変だと感じている方は多いのではないでしょう ...
検索順位チェックツール
検索順位チェックツール(GRC、Rank Tracker など)は、ブログ初心者であってもお金をかけるべきです。
私は、毎月1万円以上収益化できるまで、検索順位チェックツールは導入していませんでした。

しかし、上記をしなければ、限られた時間の中で効率的なリライトをするのが困難になります。
今なら、開設初期でも導入すべきだと言えます。
私は、Windows ユーザーなので、GRC をメインで使っています。
使い方など、興味のある方は、以下の記事をご参照下さい。
-
関連記事検索順位チェックツール GRC の使い方【SEO対策】
検索順位チェックツール GRC について。 GRC の使い方を知りたい ブログ運営に本当に必要なの? 有料だから使うべきかどうか迷っている 上記のような方は、今回の記事を最後まで読んでいただければ、悩 ...
Mac ユーザーは、Rank Tracker を使っている方が多いです。
Nobilista(ノビリスタ)という、クラウド型検索順位ツールもおすすめです。
場所や OS を選ばずに、スマホだけでも検索順位がチェックできます。
私の場合、GRC のスタンダードプラン、Nobilista のパーソナルプラン、それぞれ併用しています。

-
関連記事Nobilista(ノビリスタ)の評判・レビュー【口コミなど】
Nobilista(ノビリスタ)について。 検索順位チェックツールを検討している ブログのアクセス数が増えない ノビリスタって何? 上記のような方に向けて、ノビリスタを実際に使っている管理人が評判・口 ...
アイコン制作

どんな人がブログを運営しているかというのは、E-A-T の観点でも重要です。
そうは言っても、SEO の直接的な効果はほぼないでしょう。
しかし、読者に親近感を与えるアイコンは、誰でも使えるフリー素材よりオリジナルなものをおすすめします。
私も ココナラ というサービスでプロのイラストレーターの方に依頼しました。
依頼する方によって変動しますが、私は 3,000円~5,000円 くらいで制作してもらいました。
公式サイト

独学が難しい方向けの有料サービス
独学が難しいという方は、Webマーケティングスクールに通うのも一つの方法です。
ただ、まとまった費用(受講料金などトータルで 50万円近くなど)が発生するところが多いのが難点です。
私は、SE、Web制作の経験があって、販売員もやってきたので、今まで独学でやってきました。

実際ブログを収益化する場合、以下のような幅広い知識が必要になります。
- Web制作の知識
- SEO の知識
- デザインの知識
- マーケティングの知識(販売など)
これらの知識が全くない状態で一つ一つ独学していくのは大変です。
それでも、50万円近くを続くかどうかわからないものにお金をかけるのは勇気のいる行動です。
個人的におすすめなのは、Withマーケ という月額制 Webマーケティングスクールです。
Withマーケ は、月額 4,980円(税込 5,478円)で学び放題です(入会金は別)。
ここまで安くできる理由は、おそらく動画コンテンツをメインにサービスを展開してることが考えられます。
月額制なので、リスクも最小限に抑えることができます(本人のやる気がなくなるなど)。
分野が幅広く、現役Webマーケターのプロに質問することも可能です。
無料体験もやっているので、納得して入会できます。

ちなみに、私が Withマーケに入会して、3ヶ月でどのくらい実績を上げたか知りたい方は、以下をご参照下さい。
-
関連記事Withマーケに入会して、3ヶ月で達成したこと【実績報告】
Withマーケに入会して、3ヶ月経過しました。 Withマーケ会員のリアルな感想を知りたい ブログ収益化を目指す場合、3ヶ月で結果は出るの? 上記のような方に向けて、会員である管理人が 3ヶ月で達成し ...
高額コンサル、情報商材は要注意

全てを否定するわけではありませんが、理由は以下の通りです。
- 詐欺に遭うリスクがある
- 情報の信憑性をジャッジするのが初心者には難しい
- 費用がかかりすぎる
プロの視点でブログの課題を提案してくれるメリットはありますが、デメリットの方が大きいです。
特に SNS(Twitter など)で直接連絡してくるような高額コンサルは要注意です。
最後に
今回は、ブログ収益化のために課金すべき有料サービスを紹介しました。
色々なサービスを紹介しましたが、全て課金しないと収益化できないというわけではありません。
環境は人によって違うので、使うサービスを絞るのも良いです。