- ブロックエディタが使いやすいテーマは?
- ブログ初心者にやさしいテーマは?
上記のような方に向けて、解説します。
以前、クラシックエディタで選ぶ、WordPressテーマ【3選】 という記事を書きました。
しかし、今からブログを始める人が、いきなりクラシックエディタを好んで使うことはあまりないかと思います。
そこで、WordPress歴 10年以上の管理人が独断と偏見で、ブロックエディタ機能が使いやすいテーマを選定しました。
- WordPress歴、10年以上
- 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
- パソコン販売歴、約5年
目次
ブロックエディタとは
ブロックエディタ(Gutenberg)とは、WordPress 5.0 から標準搭載になったエディタのこと。
非常に高機能で HTML や CSS の知識がなくても、簡単にデザインできるという特徴を持っています。
しかし、テーマを開発する側になって考えると、おそらく大変だと思います。
例えば、旧エディタを前提に開発されているテーマの場合。
今まで使ってきた機能は、ブロックエディタでも実現できるようにする必要があります。
それゆえに、ブロックエディタに対応し、アップデートを繰り返しているテーマは限られています。
ブロックエディタ機能で選ぶ、WordPressテーマ【3選】
- STORK19
- SWELL
- AFFINGER6
15種類以上、WordPressテーマを使ってきた管理人がそれぞれ解説していきます。
STORK19(ストーク19)
STORK19 は、STORK というテーマをブロックエディタに対応させて、表示速度を改善して、パワーアップさせたものです。
私は 旧STORK(ストーク)を現役で使っていますが、表示速度が遅いと思ったことはありませんし、そのサイトは収益化も問題なくできています。
旧STORK に対して、十分な信頼があるので、STORK19 が優秀なテーマであることは容易に予測できます。
Twitter の評判は、以下の通り。
新サイトで「STORK19」使ってるんやけど、これめっちゃいい(^q^)
STORKの弱点だったもっさり感が見事に無くなってる\(^o^)/https://t.co/n1KmJ9etTL
— マクリン(新井涼太)@「マクサン本」予約受付中 (@Maku_ring) November 9, 2019
【ブログ初心者にSTORK19がおすすめの理由】
・初心者でも簡単に要素を追加できるショートコードが充実している
→ボタンやボックス・吹き出しなどをワンクリックで表示できます。ショートコード自体は他の有料テーマでも用意されていますが、STORK19ほど充実しているテーマは珍しいです。
— たかひろ.ビットコインブロガー (@takahiro_ow) January 23, 2022
管理人の評価は、以下の通りです。
- 初期設定が簡単
- 初心者にやさしい
- デザインが優秀
価格は、11,000円(税込)なので、今回紹介する中では一番安いです。
デザインに注目されたり、初心者向けというイメージがあるかもしれませんが、実は効率重視の凄いテーマです。
私は OPENCAGE(STORK19 を販売しているところ)のテーマを使ったのが、有料テーマを導入するきっかけだったりします。
当時、ALBATROS(アルバトロス)というテーマを導入し、無料テーマでデザインを頑張っていた時間はなんだったのかと後悔した記憶があります。
アフィリエイトサイトだけでなく、無理なくブログを収益化したい方にもおすすめです。
STORK19 について、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご参照下さい。
関連記事
SWELL
SWELL は、人気が急上昇している有料テーマです。
最大の特徴は、ブロックエディタに完全対応しているところ。
実際、ブロックエディタがリリースされてから開発されています。
このテーマで Classic Editor(旧エディタが使えるプラグイン)を使うのは、ナンセンスです(開発者も不要と言っています)。
正直な話をすると、私は SWELL を使ったことがありません。
それでも、私が新サイト導入時、有料テーマを検討するときに調査する候補として確実にあがってきます。
特に最近ブログを始めた方から非常に評判が良いです。
Twitter の評判は、以下の通り。
SWELLは確かに高いけど、使ってみたら「そんなことない」って思ってしまうし、ここ1年で確実に高機能になってる
— ワープレ / YOAKE WEB (@warpressblog) April 21, 2022
おはようございます!
最近JINからSWELLにテーマ変えたくなってきてます🤣💭
私の好きなフォロワーさんのブログ、SWELLが多い🤔✨
今は即決出来ないけど、記事書きながら費用捻出したいな✍️、、でも変えたいと思ったら、すぐ買いたくなっちゃいません🤣?笑
毎日葛藤してる🤣❤️💭#ブログ初心者— とも@ママを楽しむためのブログ (@tomo_202101) April 13, 2022
初心者にやさしく、非常に優秀なテーマです。
価格が、17,600円(税込)なので、少し高く感じるかもしれませんが、価値は十分あります。
これからブログを始める方におすすめ。
AFFINGER6(アフィンガー6)
AFFINGER6 は、アフィリエイターに人気の有料テーマです。
- 記事内で使える部品(吹き出しなど)が豊富
- 歴史が長い
- ブロックエディタ、クラシックエディタ共に使える
上記のようなメリットがあります。
個人的には、非常に気に入っているテーマですが、人によっては以下のような意見もあります。
- できることが多すぎる
- ブロックエディタに完全対応ではない
私は、使う機能を取捨選択しているので、満足しているのですが、操作を覚えるまでに時間がかかるという人もいるようです。
これも歴史が長く、情報量が多いことが原因だと考えられます。
AFFINGER6 は、ブロックエディタに対応しているので、ブログ初心者でも問題なく使えます。
完全対応ではないということですが、昔から使える機能が多すぎるのが原因です。
ブロックエディタでも必要なことはほとんど行うことができます。
クラシックエディタと併用して使えば、更に可能性は広がります。
Twitter の評判は、以下の通り。
今までaffinger雑に使ってたけど、こいつ優秀やな。
パーツが多いから色んな装飾できるし。ただ使いこなすの難しい。2つ目に買った有料テーマは正直微妙。デザインだけで中身がない感じ。
affingerEXとか使ってみたい#ブログ#ブログ仲間と繋がりたい
— ぱいん_ブログ1年半 (@pine_hukugyo) April 16, 2022
やっぱり強い記事は
ほとんどAFFINGER使ってるなぁ— 翔×高校デビュー成功者のコミュ力 (@shoh_commu1) April 17, 2022
価格は、14,800円(税込)と多機能な割にはリーズナブルです。
AFFINGER6 について、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご参照下さい。
最後に
今回は、ブロックエディタ機能で選ぶ、WordPressテーマについて、紹介していきました。
STORK19 に関しては、1サイトに 1テーマしか使えませんが、ブログ初心者には問題ないかと思います。
というのも、有料テーマの費用を回収できるくらい収益化できていなければ、ブログ複数運営はしない方が良いからです。
色々紹介しましたが、デザインの好みもあると思うので、公式サイトなどを見比べて、納得してから購入することをおすすめします。