アフィリエイト広告を利用しています。

WordPress講座

Edit Author Slug の使い方【ユーザー名を隠す】

WordPress は誰でも簡単に使える反面、知識がない人が使うとセキュリティが心配という声もあります。

  • ユーザー名の漏えいを防止したい
  • 最低限のセキュリティ対策をしたい

Edit Author Slug というプラグインは、上記のような方におすすめ。

実際に使っている管理人が解説していきます。

タカさん
記事を書いている管理人( @takafumi_net )の経歴は、以下の通りです。
  • WordPress歴、10年以上
  • 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
  • パソコン販売歴、約5年

なぜ、ユーザー名を隠す必要があるのか?

WordPress のテーマによっては、インストールしたときに入力したユーザー名が投稿画面にそのまま表示される場合があります。

タカさん
このままだと、誰でもユーザー名が見れてしまいます。

以下から投稿者のニックネームを設定することで、上記は解決できます。

ユーザー → プロフィール

ニックネーム

しかし、この方法だけだと、セキュリティ対策としては不完全です。

例えば、ブラウザから以下のようなリクエストをします。

https://独自ドメイン/?author=1

すると、以下のような投稿アーカイブの URL へリダイレクトされます。

https://独自ドメイン/author/ユーザー名

今回の Edit Author Slug を導入することで、この問題を解決することができます。

Edit Author Slug の使い方

タカさん
Edit Author Slug の使い方を解説します。

プラグインをインストールする

WordPress の管理画面から Edit Author Slug をインストールします。

プラグイン → 新規追加

プラグインの検索 から edit author slug を入力して検索します。

Edit Author Slug

表示されたら、今すぐインストール をクリックし、プラグインを有効化します。

基本設定

プラグインを有効化したら、以下をクリックします。

ユーザー → プロフィール

下の方に Edit Author Slug の項目があるので、投稿者スラッグ を設定します。

投稿者スラッグ

これだけでも最低限のセキュリティ対策になります。

ユーザーページのベース URL を変更する方法

ユーザーページのベース URL(author の部分)を変更する方法を解説します。

WordPress管理画面から以下へアクセスします。

設定 → 投稿者スラッグ編集

ここに関しては、任意で良いと思っています。

Edit Author Slug の設定が反映されない方へ

Edit Author Slug を設定しても、URL が反映されない場合は、ブラウザのキャッシュを削除すると解決します。

例えば、Chrome を使っているなら、以下のショートカットキーでキャッシュ削除の画面に遷移します。

Ctrl + Shift + Del

もしくは、ブラウザのシークレットモードを使うと、キャッシュを削除しなくても、すぐに確認することができます。

タカさん
しばらく時間を置いてから、再度確認するのも有効です。

最後に

今回は、Edit Author Slug の使い方について、解説しました。

WordPress のユーザー名というのは、対策をしていないと簡単に見れてしまうものです。

ユーザー名がバレてしまうと、あとはパスワードだけでログインできます。

ユーザー数が多いので、しっかり対策することをおすすめします。

-WordPress講座