PV(ページビュー)とブログ収益の目安について。
- 10,000 PV って多いの?
- 毎月1万円の収益を目指す場合、どのくらい PV が必要?
上記のような疑問を持っている方もいるかと思います。
ブログ歴10年以上、WordPress を(失敗も含めて)20サイト以上開設してきた管理人が解説します。

- WordPress歴、10年以上
- 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
- Withマーケ会員(2022年10月入会)
目次
PV とブログ収益の目安
最初に言っておきたいのが、PV(ページビュー)が多くても、確実に収益化できるわけではないということ。

しかし、目安というものはあります。
調査した情報と経験から言うと、およそ以下のような感じになるかと思います(あくまで目安)。
PV | 収益 |
---|---|
3,000~10,000 | 1,000~30,000円付近 |
10,000~30,000 | 3,000~50,000円付近 |
30,000~100,000 | 10,000~100,000円付近 |
100,000~ | 30,000~100,000円以上 |
10,000~30,000 PV くらいになると、副業の場合、少し余裕がでてくるレベルになります(あくまで個人の意見)。
毎月5万円近くの収益が発生すると、毎月10万円以上も近いという気分になってきます。
しかし、このランクになると、次の手を考えたくなったりします。

30,000 PV を超えてくると、毎月5万円超えてもおかしくないレベル。
100,000 PV 以上は、毎月10万円以上十分に狙えるレベルです。
副業でブログをやっている方のほとんどが収益を最大化したいと考えているはず。
限られた時間の中でブログ運営を続けるのは大変なことです。
少ない PV で収益を増やすには、どうすれば良いか、次に解説していきます。
PV 単価を増やす方法
PV 単価(1PV あたりの収益)を増やす方法は、以下の通りです。
- 特化ブログにする(ジャンルを絞る)
- 高単価案件を選ぶ(成果報酬型アフィリエイト)
- 収益記事への導線(内部リンク)を最適化する
それぞれ解説します。
特化ブログにする(ジャンルを絞る)
特化ブログは、雑記ブログより難しいのですが、PV 単価を増やしたいなら挑戦することをおすすめします。

扱っているジャンルがわかりやすい、特化ブログなら、ユーザー属性を絞り込むことができます。
特化ブログの作り方に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。
-
関連記事特化ブログの作り方【サイト設計も解説】
特化ブログを作りたい ブログを最短で収益化したい 上記のような方に向けて、特化ブログの作り方 を解説します。 私は、雑記ブログ、特化ブログ、失敗したものを含めると 20以上開設してきました。 スキルア ...
高単価案件を選ぶ(成果報酬型アフィリエイト)
少ない PV で収益化するには、高単価案件の成果報酬型アフィリエイトを成約させるのがおすすめです。

ブログ初心者でも読者の役に立つ記事を書いて、価値提供ができていれば、成約するものです。
私も 3,000 PV 未満で 15,000円達成したことがあります(1件 15,000円を成約させただけ)。
収益記事への導線(内部リンク)を最適化する

収益記事がないと収益化は厳しいです。
そのため、収益記事はしっかり作り込む必要があります。
収益記事の関連記事を書いて、内部リンクを張って、収益記事に誘導すれば、収益はアップします。
重要なのは、以下の点です。
- 記事の関連性が高いこと
- 収益性がある or 集客できる
関連性が低い内部リンクに意味はありません。
関連性が高くても、集客できなくて、収益性もなければ、効果は期待できません。
ロングテールキーワードでも収益性があるなら、期待できます。
収益性が低くても、集客できるなら、個人的には書いても良いと思います(関連性が高いのは前提条件)。
Googleアドセンスで毎月1万円以上稼ぐために必要な PV の目安
PV 単価を増やすのは、簡単なことではありません。
人によっては、PV を増やす方が得意という方もいるかと思います。
そんな方は、Googleアドセンスと相性が良いかもしれません。

成果報酬型アフィリエイトとの違いは、ユーザー属性を絞る必要がない点。
PV が増えれば、ほぼ確実に収益が増えます。
ただし、広告の配置などによるクリック率、ジャンルによる単価で大きく変わるのであくまで目安です。
もちろん、読者の役に立つ記事を書くのは、前提条件です。
最後に
今回は、PV(ページビュー)とブログ収益の目安について、解説しました。
収益を最大化する答えは、高単価な成果報酬型アフィリエイトです。
- 企業と直接提携する
- 特別単価の交渉をする
上記のような行動も単価アップに繋がります。
まずは、PV を増やすところから始めてみましょう。