AFFINGER6 の公式マニュアルを確認する方法。
- AFFINGER6 を使いこなしたい
- 公式マニュアルを確認したい
上記のような方に向けて、実際に AFFINGER6 を使っている管理人が解説します。
- WordPress歴、10年以上
- 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
- パソコン販売歴、約5年
AFFINGER6 の公式マニュアルを確認する方法
AFFINGER6(アフィンガー6)を購入した人は、公式マニュアルを確認することができます。
まず、AFFINGER6(テーマ)をインストールした、WordPress にログインします。
その後、以下の手順で公式マニュアルのボタンリンクをクリックするだけです。
AFFINGER 管理 → はじめに → 公式マニュアル
パスワードを求められるので、リンクのすぐ下に記載されているものを入力します。
まずは、公式マニュアルを確認する
AFFINGER6(アフィンガー6)をこれから使う人へ。
まずは、公式マニュアルを確認しましょう。
理由は、以下の通りです。
- 情報が正確(一次情報)
- 情報が豊富
順番に解説します。
情報が正確(一次情報)
AFFINGER6 はユーザー数が多いので、ネットで調べても、たくさんの情報が出てきます。
しかし、古い情報、正確性に欠ける情報があるのも事実です。
情報が豊富
例えば、以下のようなことが掲載されています。
- スタートガイド(とりあえず使えるようにする)
- 最新版のアップデート方法
- 表示速度チェック項目
クラシックエディタ用マニュアル(AFFINGER5 から使える機能など)もいっしょに見ると、AFFINGER が凄いテーマだということを実感します。
AFFINGER6 はブロックエディタに対応しているので、ブログを始めて間もない方は無理して見る必要はありません。
公式マニュアルに情報がない場合
公式マニュアルの情報は正確ですが、全て解決できるわけではありません。
- 検索エンジン(Google)
- YouTube
それぞれ一長一短があります。
例えば、Twitter はリアルタイムの情報検索に強いメディアです。
AFFINGER6 ユーザーは多いので、持っている方のブログ(サイト)を参考にするのも良いかと思います。
当サイト(タカさんのブログ養成講座)でも発信しているので、興味のある方は色々見ていただけると嬉しいです。
AFFINGER6 は初心者を育てる
最後に
AFFINGER6 の公式マニュアルを確認する方法を解説しました。
Twitter などで聞いたり、検索エンジンで 2次情報を探す前に、公式マニュアルを確認するようにしましょう。
ちなみに、他の有料テーマを今後使うことになったとしても、勉強になることが掲載されています。
時間のある方は、一度目を通すことをおすすめします。